カテゴリ:
座ることを意識していくことができたら、どんな変化があるでしょうか。


グレッグ先生に、レッスンを受けているところの様子です。グレッグ2 31376357_1027137330796165_5442080175166586880_n (2018年4月末) 
演奏しやすい動きやすいやり方を提案されています。

グレッグ先生の手は股関節のところを示しながら、肋骨に触れています。
自分がどんな風に座っているかを、動きの中で体験しています。

すごーく真剣そうですね
私はもう腰痛もなく、背中が痛い時には氣が付いて変えられるようになりました。

それでも、演奏するために何かしらの自分でやっている、いつものいい感じのつもりのやりかたをしています。

提案された「ちょっと待って、止まって・・・」違うやり方を試すとき、2-a 31369177_1027137340796164_399344186576338944_n
いつもと違うふわっと頼りない変な感じがたいていやってきます(笑)

変な感じに氣が行くときには、起きた音の変化は周りの人のほうが良くわかったりするのです

体験すると、混乱しますが、良くなるので嫌な感じとは違います。
ん?あれ!なんだかちょっと笑っちゃう、変な感じ。
面白いですよ。


グレッグ先生の様子、正座も素敵ですね~
                     
座り方って、その人その人で色々様子があります。
なんでそう見えるのでしょう?何がそうさせているのでしょう?グレッグ2018430 31670606_2034195696796146_6394695322894860288_n

自分の座ることが、意識して動くということに含まれていくとき、
動きやすとともに、もっともっと動けるような全体のつながりが、だんだんと見えてくるのです。


関連記事
カテゴリ:
座り方

            :グレッグ先生




最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。